6月13日 小中高生徒指導連絡協議会を開く

6月13日(水)に、小中高生徒指導連絡協議会を開きました。

この会は、小中高の異校種の校長・生徒指導主事等が一堂に集まり、「町全体で生徒指導における共通理解・共通実践を行うことで、児童生徒を健全に育成しよう」という県内市町村でも稀な協議会です。
今年度は、魚津警察署 少年警察指導員田村 恵子氏をお招きしてご講話をいただきました。
講話の中では、県内及び近隣市町村の少年非行の実態や特徴、要因等について具体的な事例を挙げてお聞かせいただきました。特に、SNSにかかわる規範意識の欠如・社会性が身に付いていないことから、子供たちがネットトラブルに巻き込まれている現状をお聞きし、学校における生徒指導の在り方についての指針を示していただきました。また、見えにくくなってきた犯罪被害に対応するためには、警察等の関係機関と学校との連携が大切であること等についてご指導をいただきました。
後半には、各校の生徒指導における今年度の重点目標と取り組みについて協議しました。SNSを含めた生徒指導上の諸問題に対して、児童生徒や保護者にできる限りの情報の提供や個別の配慮を行っているつもりだが、なかなか指導が行き届かず、学校側の意図が分かってもらえない現状がある。それを打破するためには、どのように現場において対応していったらよいのか具体的にアイディアを出し合って協議することができました。
今日の協議の様子から、朝日町全体の教育に対する熱意と、児童生徒に対する愛情をひしひしと感じることができました。