情報モラル授業・研修会

情報モラル授業・研修会を行いました。この研修会は、児童生徒及び教員を対象に、児童生徒が巻き込まれやすいインターネット、スマホ等のトラブルと対策について理解を図ることを目的としています。

情報モラル授業・研修会

情報モラル授業・研修会

講師の先生からは、インターネットを通じた出会いから起こるトラブルや犯罪、お金や時間の自己管理、写真撮影のモラルや個人情報の管理の重要性について、SNSのトラブルと対策等について、具体的な事例をもとに指導していただきました。

この中でも、SNSを利用してID掲示板やサイトに個人情報を登録し、ネット上で知り合った人と実際に出会い、トラブルになった事例は、大変危険だと思いました。実際に、相手からの脅迫、ストーカー行為、監禁を受ける等が起きています。このことから、個人情報を掲載することや実際に会うこと等の危険性を十分に理解しておくことが必要だと思います。

児童生徒のスマホ、ネットの活用は、今は狭いかもしれません。けれども、年齢が進むにつれて、その幅は確実に広がっていき、生活のツールとして活用する力を付けていきます。同時に、ネットで流れる情報の正誤を判断する力を身に付けさせておくことも必要です。

よいものを上手く使うために、情報モラルの理解は欠かせないものだと思います。