「アクティブ・ラーニングとは何か?」

町内の先生方をはじめ、魚津市、黒部市、入善町の先生方にも出席をいただき、朝日町小中学校教育講演会を行いました。演題は「アクティブ・ラーニングとは何か?」です。

アクティブ・ラーニングについては、「小学校英語」の教科化、「特別の教科 道徳」と同じく先生方の関心も高く、次の学習指導要領で注目されている学習・指導方法です。

朝日町小中学校教育講演会

朝日町小中学校教育講演会

 

 

 

 

 

講演では、アクティブ・ラーニングの導入によって児童生徒にはどのような学習効果があるのか、また、教師はどのような指導が求められるのか、さらに『学び合い』の実践をもとに、一人一人の児童生徒の学ぶ力を育てるために、教師はどのように指導することが重要かなどを示唆いただきました。

参加者からは、「アクティブ・ラーニングの意義や『学び合い』について深く知ることができました。授業を高め、部活を高め、集団を高めるという言葉が印象的でした。」、「将来的に学校に求められるものがどのようなものか、よく分かりました。自分の考え、思いを話し合える子供を育てることが大切だと思いました。」などの感想をいただきました。

学力面と人間関係づくりが両立した授業の実践、このことを目標に授業改善・学級運営に取り組むことが求められているのでは、と思いました。