6月22日 教師として誠実に向き合う目を確認できた朝日町小中教育講演会

 6月22日(金)に「朝日町小中学校教育講演会」を開催いたしました。
 朝日町では、教員としての指導力を養い、資質の向上を図ることをねらいとして、毎年「朝日町小中学校教育講演会」を開催しておりま
す。今年度は埼玉大学 教育学部 教育学講座 准教授 北田佳子先生をお招きしたところ、たくさんの参加をいただくことができました。ありがとうございました。

 

 

 北田先生には、「これからの学校を担う教師像」を演題に、主体的・対話的で協働的な学習の効果や重要性、最も誠実でありたい児童生徒の多面的な見方と必要な支援について、実際の授業映像を基にお話を聴くことができました。
 今回の講演会の参加者からは、「学習とは、『人生』というフィールドで考える必要があるということに感銘を受けました。」「誰に対しての誠実さを優先すべきなのかをよく考えることができました。これからは、生徒のために生きた時間を生み出していけるよう意識していきたいです。」等、大変参考になったという声がたくさん聞かれました。
 北田先生は、帰りの車中で、「先生方が、今後今までとは違った角度から児童生徒を見て支援をしていこうと思われたり、思い切って一斉指導から協働的な学習への転換にチャレンジしていただいたりしてもらえたら嬉しいです。」と朝日町の学校教育の充実と先生方の活躍を願っておられました。

「私たち朝日町の教職員集団ならできる。」

 そんな強い気持ちをもって、子供たちのためにチャレンジしていきましょう。